2015年5月17日日曜日

「ボカロPになりたい!Vol.17」に取り組む

遅れてでも取り組む17号。

内容はこんなかんじでした。

講座内容
ボカロリズムに変化を付ける
作曲R&Bのリズムを知る
MMDMMEを使う2

ボカロ講座


R&Bなメロディーを作ります。

16分音符(細かい音符)やシンコペーションを使うと“それっぽく”なるとのこと。シンプルなメロディーから、作りたいジャンル特有のリズムに調整していくのがミソでしょうか?

作曲講座


これからの作曲講座はアレンジ研究編に突入するらしい。第1回目はR&Bがテーマ。30号までこんなかんじで続くのかな?

R&B風な音楽にするには16ビートを取り入れてみるのが良いそうな。

でも、全ての音符を拍ジャストにするのではなく、3連符気味にズラすこも大事だとか。

ベロシティーを弄ることも忘れずにー……でノリを出すって手間がかかるのですね。。。

MMD講座


アニメ調にできるエフェクトを使うというので期待してみたものの、想像してたのとちょっと違う。。。

RanaToonを使うときはPostAlphaEyeも併用して目が髪で隠れないようにしましょう!と15ページにあって、「あれ?普段から透けてなかったっけ?」と思ったけど。RanaToonを使うと目の透過が無くなっちゃうのね。納得。


講座冒頭でも説明があったけど、いろんな種類のエフェクトがあって紹介動画を観ているだけでも楽しいですね。個人的に面白かったのはこの動画(リンク先)ですよ!あざとい!