すでに6号が出てるから追い付かないと……
5号の内容は次のとおり。
講座 | 内容 |
ボカロ | パラメーターDYNの調整 |
作曲 | スコアエディタの使い方 |
MMD | アクセサリの使い方 |
「今の箇所、もう1回!今スグに!」
ってときに便利なショートカットを発見。
テンキーの「-」を押すと1小節分前に戻れる(再生中でもできる)。
わざわざループ再生するほどではないんだよな~ってときに役立ちそう。
ちなみに「+」を押すと1小節先に進む。
そうそう。子音を強調するといえば「VEL」ってパラメータもあるんだよね。
・DYNで子音を調整する
・VELで子音を調整する
どちらを選ぶかはケースバイケースなのかな?
VELは次号で扱うみたいだから、そのときにでも実験してみよう。
スコアエディターで入力、これは苦手だなー
和音とか他パートとの関係を確認するには便利だと思うんだけど、
入力するには不便な機能だなーと個人的には思うのです。
6号をチラ見したら、スコアエディターを使ってる模様(/Д;)
ガ、ガンバルデス